「仮装カーリング」のすゝめ
カーリングの盛んな地域では”仮装カーリング”なるものが楽しまれています。
通常のオープン大会に仮装して参加するというものです。
今年5月に長野で行われた信州グランプリでも、
1名だけ仮装で参加されている方を見かけました。
全身赤いタイツの赤オニです。
メッカではめずらしいことではないんですね。
他の競技ではなかなか観ることができない光景です。
ハロウィンやクリスマスなんか、盛り上がりそうです。
下の画像は on-ice off-ice様からいただきました。
長野県の軽井沢ミックスカーリングオープンの様子です。
(以下ブログより抜粋)
「参加したのは長野県のチームを中心に群馬県、埼玉県、
東京都、神奈川県、千葉県など6都県22チーム。
男女混成チームで仮装での出場あり、チームプレート
(得点ボードに掲示するチーム名プレート)も審査の
対象になるという楽しい大会です。
私はチームメンバー2人とコーチをしてくれている女性と
その友人の4人でチームを作っての出場です。
ちなみに女性2人は日本選手権出場選手なのに対して
男性2人は東京都選手権も勝ち抜けられないという
戦力アンバランスなチームです。
参加選手は日本選手権優勝チームのメンバーから
ファンカーリングを楽しむ人たちまでさまざまです。」
(ワンピース)
(スーパーマリオ・ピーチ姫・ルイジ)
(石川遼くん)
(カーリングロボット)