中部選手権参加報告(1.25スコア追記)
平成29年1月19日(木)から22日(日)に軽井沢アイスパークで開催された「第23回中部カーリング選手権大会」に新潟から ICE CUBE 新潟、鐘木倶楽部、ストーンズクラブ新潟、チーム柏崎が参加させていただきました。おかげ様で新潟の競技人口も増え、これまでにない4チームでの参加となりました。
現地入りはチームごと。鐘木倶楽部は朝が苦手なので前日の夜に乗り込みます。
新潟チームメンバー
チーム | リード | セカンド | サード | フォース |
ICE CUBE 新潟 | NNM | KRY | SHK | YSD |
鐘木倶楽部 | SKM | YMT | KWH | KBS |
ストーンズクラブ新潟 | SMH | MYM | JMB | BOSS |
チーム柏崎 | IMI | OHS | KHR | IMZ |
初日の浅間山。
アイスパークでは小さい雪だるまがお出迎え。
さらにもっと小さい雪だるまもお出迎え。ふたつ向き合ってます。(ふたつ見えるかな?)
夜はこんな感じ。(わからない人は「軽井沢練習会」のページを参照。)
試合のない時は、アイスパークの外のスケート練習を観る。
速すぎてうまく撮れない。
●新潟勢の初日の結果
鐘木倶楽部(新潟) 11-3 富山ケンタウロス(富山県)
愛知 足立工務店(愛知県)8-7 ストーンズクラブ新潟(新潟県)
愛知TeamAzuls(愛知県) 9-8 チーム柏崎(新潟県)
KaruizawaJr.(長野県)15-0 ICE CUBE新潟(新潟県)
愛知TeamAzuls(愛知県) 11-3 ストーンズクラブ新潟(新潟県)
鐘木倶楽部(新潟県)6-5 Ignites長野(長野県)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
鐘木倶楽部 | ● | 4 | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | 3 | × | 11 | |||
富山ケンタウロス | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | × | 3 |
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
愛知足立工務店 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 8 | ||
ストーンズクラブ | ● | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 1 | 0 | 7 |
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
愛知 Team Azuls | ● | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 | 9 | |
チーム柏崎 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 8 |
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
Karuizawa Jr. | ● | 1 | 4 | 3 | 3 | 3 | 1 | × | 15 | ||||
ICE CUBE 新潟 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 0 |
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
ストーンズクラブ | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 3 | ||||
愛知 Team Azuls | ● | 0 | 0 | 3 | 2 | 3 | 2 | 1 | × | 11 |
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
Ignites 長野 | ● | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | × | 5 | |
鐘木倶楽部 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | × | 6 |
二日目の雪だるま。
アイスパークの近くにある「発地市場(ほっちいちば)」。農産物やお土産品など売ってます。お食事処もあります。
●二日目の結果
ICE CUBE新潟(新潟県)8-4 チーム白百合(愛知県)
TeamKaruizawa(長野県) 12-1 ICE CUBE新潟(新潟県)
軽井沢CC(長野県) 8-6 チーム柏崎(新潟県)
鐘木倶楽部(新潟県) 9-2 チーム丸協(愛知県)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
チーム白百合 | ● | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | × | 4 | ||
ICE CUBE 新潟 | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | × | 8 |
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
ICE CUBE 新潟 | ● | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | × | 1 | ||||
Team Karuizawa | 3 | 1 | 0 | 5 | 1 | 2 | × | 12 |
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
軽井沢CC | ● | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 3 | 0 | × | 8 | |
チーム柏崎 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | × | 6 |
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
チーム丸協 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 2 | ||
鐘木倶楽部 | ● | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 1 | 2 | × | 9 |
3日目の朝。いつもお世話になっている宿の窓から。軽井沢でこんなに降ることはあまりないそうです。
スモーカーにはおなじみの景色。
そしてまたスケートを観る。大会が開催されていました。
次のレースも観る。
●三日目の結果
長久手倶楽部(愛知県)13-6 ICE CUBE新潟(新潟県)
チーム柏崎(新潟県)9-7 ストーンズクラブ新潟(新潟県)
軽井沢CC(長野県) 10-1 ストーンズクラブ新潟(新潟県)
軽井沢WILE(長野県) 6-5 鐘木倶楽部(新潟県)
愛知足立工務店(愛知県)6-4 チーム柏崎(新潟県)
中部電力(長野県)15-0 ICE CUBE新潟(新潟県)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
長久手倶楽部 | 0 | 3 | 1 | 2 | 3 | 1 | 0 | 1 | 2 | × | 13 | ||
ICE CUBE 新潟 | ● | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | × | 6 |
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
チーム柏崎 | ● | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 1 | 9 | |
ストーンズクラブ | 0 | 4 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 |
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
ストーンズクラブ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | × | 1 | |||||
軽井沢CC | ● | 0 | 4 | 2 | 0 | 2 | 2 | × | 10 |
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
鐘木倶楽部 | ● | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | × | 5 | |
軽井沢WILE | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | × | 6 |
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
チーム柏崎 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 | ||
足立工務店 | ● | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 6 |
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
ICE CUBE 新潟 | ● | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 0 | ||||
中部電力 | 3 | 1 | 1 | 3 | 4 | 3 | × | 15 |
3日間の予選リーグの結果。新潟勢、みな頑張りました。
予選リーグが終了した3日目の夜、プレーオフに残ったチームのミーティング。この後、レセプションです。
レセプション後に新潟チーム全員で写真を撮ることにしてました。すでに酔っぱらっている人もいるので、なかなか集合できません。
先生はユニフォームを忘れました。
まだ集まりません。
早くユニフォーム着てください。
やっとそろいました。
じゃ、もう1枚。
4日目、プレーオフの朝の浅間山。
会場に日本代表のロコソラーレ来場でこの反応。
●プレーオフ1の結果
女子
3位決定戦
KaruizawaJr.(長野県) 8-6 長久手倶楽部(愛知県)
男子
B1位-C1位戦
軽井沢CC(長野県) 8-5 軽井沢WILE(長野県)
軽井沢CCが優勝戦進出
愛知TeamAzuls(愛知県) 8-4 鐘木倶楽部(新潟県)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
鐘木倶楽部 | ● | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | × | 4 | |
愛知 Team Azuls | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | × | 8 |
プレーオフ2(準決勝)は 軽井沢WILE-愛知TeamAzuls
●プレーオフ2の結果
女子優勝戦1
B1位-C1位戦
中部電力(長野県) 5-4 TeamKaruizawa(長野県)
通算成績1勝1敗で優勝戦2へ
軽井沢WILE(長野県) 11-1 愛知TeamAzuls(愛知県)
軽井沢WILEが優勝戦へ
愛知TeamAzulsは3位決定戦へ(鐘木倶楽部と対戦)
●プレーオフ3の結果
女子優勝戦2
中部電力(長野県) 6-5 TeamKaruizawa(長野県)
通算成績2勝1敗で中部電力が優勝
優勝戦
軽井沢WILE(長野県) 6-4 軽井沢CC(長野県)
男子3位決定戦
鐘木倶楽部(新潟県) 12-7 愛知TeamAzuls(愛知県)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | EE | 計 | |
愛知 Team Azuls | ● | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | × | 7 | |
鐘木倶楽部 | 3 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 3 | × | 12 |
●最終結果
女子
優勝:中部電力(長野県)
準優勝:TeamKaruizawa(長野県)
第3位:Karuizawa Jr.(長野県)
第4位:長久手倶楽部(愛知県)
男子
優勝:軽井沢WILE(長野県)
準優勝:軽井沢CC(長野県)
第3位:鐘木倶楽部(新潟県)
第4位:愛知TeamAzuls(愛知県)
中部電力さんは中部代表に返り咲き。関係者のみなさんに祝福されています。
3位に入賞した鐘木倶楽部も、表彰式に参加させていただきました。
男女、優勝準優勝のチームの皆さん。
鐘木倶楽部も盾をいただきました!
長かった中部選手権もようやく終わりました。新潟勢各チームも県外の強豪チームと真剣勝負することができ、貴重な経験となりました。課題も多く見つかり、技術や戦術はもちろんのこと、大会を戦い抜くための体力の圧倒的な差を痛感した大会でもありました。大会関係者のみなさん、参加者のみなさん、ありがとうございました。上位入賞されたみなさん、おめでとうございます。優勝し地区代表となられた 軽井沢WILE 、中部電力 のみなさん、日本選手権でのご活躍を願っています。
Comments are closed.