信州オープンに参加しました。
今大会大活躍のICE CUBE新潟
9月21~23日に軽井沢アイスパークで開催された「第23回オール信州カーリングオープン大会」に、新潟から4チーム、総勢16名で参加してきました。新潟からこれだけの人数で遠征するのは初めてのことで、今までにない実り多い大会となりました。試合では予想したほど活躍できなかったチーム、期待以上に結果を残したチームと様々でした。結局どのチームも決勝トーナメントには進めませんでしたが、結果だけがすべてではありません。参加した4チームにとって、この大会での収穫はとても大きかったと思います。県外遠征ではいつものことですが、基礎的な技術や知識がまだまだということを痛いほど思い知らされました。そして一緒に過ごしたこの3日間で新潟のメンバー同士より親睦を深めることができ、また県外の多くの方々とも交流させていただき、たいへん充実した大会となりました。今回の経験は必ず今後につながることでしょう。みなさんお疲れ様でした。そして大会関係者の皆様、参加者の皆様、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
以下、予選リーグ結果
◆ネイチャーズ(1勝4敗予選リーグ5位)
第1戦 対スマイラックス ○7-4
第2戦 対ZEARTH ●5-9
第3戦 対ローレル ●4-8
第4戦 対ease埼玉 ●2-6
第5戦 対なみはやRC ●4-6
◆新潟KITS(0勝5敗6位)
第1戦 対more rock ●2-7
第2戦 対toujours ●3-10
第3戦 対長野県CAジュニア ●3-7
第4戦 対DKC ●3-10
第5戦 対クレシェンド ●2-10
◆ICE CUBE新潟(2勝3敗4位)
第1戦 対IRIS ●3-4
第2戦 対チーム熊鉄 ○7-1
第3戦 対軽井沢CC ●3-9
第4戦 対ファーストステップ ●3-3※
第5戦 対ミネベアCC ○7-1
◆アサヒアレックス新潟(1勝4敗6位)
第1戦 対オルフェクラブ ○6-3
第2戦 対軽井沢FB ●1-10
第3戦 対Rhodonite ●4-4※
第4戦 対チーム青葉 ●4-9
第5戦 対信州チェアカーリングクラブ ●4-8
※・・・スキップドロー
Comments are closed.