協会練習 2017.02.18
先週に引続き、今週も親子体験3名様ご来場。ありがとうございます!発足したばかりの笹団子ペアも加わり、3名で指導させていただきました。楽しんでもらえたでしょうか。カーリングは老若男女問わず楽しめるスポーツですので、いずれは親子対決なんてできたらいいですね。次回もお待ちしてます。
他の参加者も、3シートを目いっぱい使用しての練習です。今日もよく曲がるアイス。いつでもこんなすばらしい環境でカーリングを楽しめることに感謝です。
カーリングが盛んな地域と違って、ノウハウに比較的乏しい新潟では、各自が工夫し、試行錯誤しながら練習しています。
年代物のシューズも大事に使い続けます。
今週もリーグ戦。そもそも試合のルールを覚えたり、流れに慣れることが目的だったリーグ戦。始めたばかりのころが懐かしいです。
いつもカメラ目線、ありがとうございます。
ウインタースポーツシーズン真っ盛り!先週は女子アイスホッケー日本代表が早々と平昌五輪出場を決めました。カーリングも現在各地で大会が行われています。
●世界ジュニアカーリング選手権2017(あおもりユース出場)→世界カーリング連盟
●日本シニアカーリング選手権(ボスも行ってます)→名寄協会FB
●冬季アジア札幌大会(男女日本代表が出場)→大会特設サイト
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
新潟県カーリング協会では1年を通して練習生を募集しています。1度だけの体験でもOK!お友達やご家族と一緒に来てみませんか。もちろんおひとり様も大歓迎!カーリングができる施設は全国どこにでもあるわけではありません。数少ない地域のひとつである新潟で、やってみませんか。毎週和気あいあいと練習しながらお待ちしております。
→ 体験のご案内
Comments are closed.