カーリング体験のご案内■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
新潟県カーリング協会主催の練習会には常時20名以上の方が参加されています。
平成26年2月に新潟市アイスアリーナが営業開始してから始めた方が多く、
平成30年にはピョンチャンオリンピックの影響でさらに愛好家が増えました。
”協会”と聞くと、体育会系の厳しい練習をするところというイメージを持たれるかもしれませんが、
当協会には単純に楽しむファンカーリングを目的としたウィークエンドプレイヤーも数多く在籍し、
みんなで和気あいあいと練習しています。
カーリングは他の多くの競技と違い、スポーツ未経験者でもでき、
何歳からでも始められる生涯スポーツですので、おひとりでもお気軽にご参加ください。
指導員が基礎からご指導いたします。なお、見学は無料ですので、いつでもお越しください。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
●体験会・練習場所 ・・・・・・ 新潟市アイスアリーナ サブリンク
新潟県新潟市中央区鐘木257-17
025-288-1234
●日時(体験会) ・・・・ 奇数月第1土曜日・偶数月第2土曜日の18時~19時30分
(協会練習)・・・・ 毎週土曜日 第1部18時~19時30分・第2部20時~21時30分
※早めに来場し、準備運動をしておきましょう。
※冬季間は柏崎アクアパークでも開催いたします。
※体験会を開催しない週もありますので、あらかじめご連絡ください。
●参加費用 ・・ 初めての方:500円(1.5h)
2回目以降の方:1,800円(1.5h)(協会へ入会すると1,200円)
●募集対象 ・・ 小学3年生くらいから大人のカーリング未経験者
(ストーンは20kgくらいあります)
●道具 ・・・・・・ ブラシやスライダーなど専用の道具はすべて無料で借りられます
●服装 ・・・・・・ ・ 防寒着(特に冬季は室温が10度以下になります)
・長ズボン(伸縮するものがベスト・スカートやジーンズはNG)
・手袋(ケガ防止のため)
・内履きか、底のきれいな靴
(アイスは土足厳禁です・運動靴やスニーカーがgood・ハイカットはNG)
・必要な方は頭を保護する帽子(ヘルメットも借りられます)
●お申込み ・・・・・ 体験会や協会練習への参加は、メールで niigata@curling.or.jp まで、
またはフォームよりお問合せ下さい。
なお、体験会のお申込みは体験日の3日前までにお願い致します。
↓のような動きをするので、動きやすい服装でお越し下さい
□体験のようす(↓)
□平成30年、にいがたTVさんに体験取材していただきました(↓)
□アイスアリーナ主催のスクールもあります。→ こちら
□競技紹介(投げ方のビデオもあります。)→ YOMIURI ONLINE(2017.02.17付)
入会のご案内■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
新潟県カーリング協会では会員を募集しております。会員には以下の種類があります。
※会員にならなくても協会練習には参加することができます。
■一般会員 年会費 8,000円(学生3,000円・中学生以下1,000円)
※学生は高校・短大・高専・専門学校・大学生です。大学院生は含まず。
■競技者登録会員 年会費12,000円(学生8,000円)
※学生は小・中・高校・短大・高専・専門学校・大学生です。大学院生は含まず。
会員になると以下の特典があります。
・協会主催の練習(1時間30分)に、1,200円で参加できます。(非会員は1,800円)
・協会主催の各種イベントに会員価格で参加できます。
・競技者登録すると、選手権などの公式戦にも出場することができます。
一般会員や非会員も、一般のオープン大会には出場することができます。
入会希望者は会費とあわせて練習会場で直接申し込むか、下記振込先へ会費を納入の上、
下の「お問合せ・お申込み」よりお申込み下さい。振込料はご負担下さい。
詳細やご不明な点はお問合せ下さい。
振込先 : 第四銀行 鳥屋野支店 (普)1348022 新潟県カーリング協会
お問合せ : 新潟県カーリング協会事務局 niigata@curling.or.jp